シンシアリリィ
福井県にある小さな結婚式場・シンシアリリィで結婚式・披露宴を行ったカップルや参列したゲストによる口コミを紹介。会場の魅力も解説していますので、これから結婚式をあげるカップルはぜひ参考にしてみてください。
シンシアリリィの結婚式を挙げた
先輩花嫁の口コミ評判
オリジナルの料理を提供できて、大満足
私の祖母と父が作ったお野菜を料理に取り入れてくださり、感激しました!また料理長さんと協力して、式の前日に、夫とわたしと、料理長と三人で、生パスタを手作りし、それを式当日に参加者全員に振る舞えたこともとてもよい思い出であり、感謝の気持ちをゲストのかたに伝えられたのではないかと思います!シンシアリリィで式を挙げることができ、心からよかったと思っています。
参照元:みんなのウェディング(https://www.mwed.jp/hall/17460/rev/1415703/)
予算についても希望通りで、良心的な価格だった
シンシアリリィさんのコンセプトである「無駄なところにお金をかけず、アイディアで、愛のあふれる豪華な結婚式を叶える」という指針は、本当にその通りでした。予算については、大満足というほかありません。たくさんのアイディアで、たくさんの希望を叶えていただきました。最初から、良心的で明確な見積りでした。
参照元:Wedding Park(https://www.weddingpark.net/00001c4a/kuchikomi/561314/)
ゲストの口コミ評判
ロマンティック式場でした
真っ白で構成されたチャペルの前にさらに白く美しく輝く十字架型の部分があって、キリスト教会をすごく明るく清廉なムードで作っていて、ロマンティックでした。身も心も綺麗になれるような絶対的ホワイトチャペルここにありです。
参照元:Wedding Park(https://www.weddingpark.net/00001c4a/kuchikomi/505879/)
白で統一された会場にドレスがよく映えていました
基本的に真っ白な内観となっていたため、ガラスとかのような質感にみえる椅子とか、植物の華やかな装飾がすごくナチュラルに引き立っていまして、自然美にあふれていたという感じです。披露宴会場は挙式会場と似たテイストで、真っ白色をした内観のパーティルームは清潔さが抜群でして、心まで清くなれるような心地がしました、ドレスが黄色系だったのですが、ルームの白地のおかげですごく鮮明に見えて、お姿が美しく見えました!
参照元:Wedding Park(https://www.weddingpark.net/00001c4a/kuchikomi/513517/)
シンシアリリィの口コミ評判総評
シンシアリリィの口コミでは、お料理のことに触れられている口コミが多いです。オリジナル料理の要望も受けてくれるようです。例えば、自分たちが手作りしたものを提供できて良い思い出になったとの意見が寄せられています。また、式場のコンセプトである「無駄なところにお金をかけず、アイディアで、愛のあふれる豪華な結婚式を叶える」を実践するために、スタッフさんが力を尽くしてくれたという意見も寄せられています。
シンシアリリィのおすすめポイント
- 「小さな結婚式場」だからこそ大切な人との距離が近い結婚式が挙げられます。1日1組限定なので、充実の設備を貸し切りが可能です。
- 神前式、人前式に加え、提携神社による本格的な神前式にも対応できます。
- 旬の食材をふんだんに取り入れた、フルオーダーメイドの特別な料理でゲストをおもてなし♪
シンシアリリィの基礎情報
費用目安 | 40名 85万円 (ホームページリニューアル記念プラン、10名限定) |
---|---|
挙式スタイル | チャペル式、人前式、神前式 | 収容人数 | 15~60人 |
住所 | 福井県福井市中央1-9-26 |
アクセス | 福井駅から徒歩3分 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 火曜 |
できる事の多さ&設備充実度
ランキング

2つの式場から選べる♪
ローズガーデン
ロイヤルグレース大聖堂

https://royalgrace.jp/ceremony/
挙式スタイル
対応可能
OK
OK
OK
対応

&華やかなパーティーも叶う
八雲迎賓館

https://yakumogeihinkan.jp/
挙式スタイル
(※人前式のみ)
OK
OK
OK
対応

ララシャンス ベルアミー

https://www.ikk-wed.jp/fukui/fair/detail.php?fid=3258&pr=1&date=2020-02-01
挙式スタイル
対応可能
OK
OK
OK
対応
インスタフォロワー数1,000人*以上と福井で人気の結婚式場をピックアップ!その中から、できることや設備面の充実度を調査。クリア指数の多い順にランキング形式でご紹介しています。(*:2020年1月時点の情報)