アプロディール華双寿
綺麗なチャペルが人気の高いアプロディール華双寿での結婚式について、口コミを取り上げながら、式場の魅力について紹介します。
アプロディール華双寿で結婚式を挙げた人の口コミ評判
柔軟に対応してくれる会場
せっかく結婚式を挙げるので、できれば自分達らしさのある披露宴にしたいと思っていました。準備の段階から色々とスタッフの方には相談させてもらいましたが、すんなりとこちらの意図を汲んでくれ、希望を聞いてもらうことができました。費用についても、どうしてもお金がかかる分と、安く抑えることができる部分をはっきりとし、こちらの希望通りとなりました。結婚式当日のスタッフの対応も良く、新郎新婦だけでなく参列者にも気を遣ってくれたのが良かったです。ドレスの持ち込み料もかからず、自分の着たいドレスを着ることができました。
参照元:みんなのウェディングhttps://www.mwed.jp/hall/15404/rev/1278949/
ゲストの口コミ評判
自然のある会場
海の見えるチャペルが印象的でした。海側からの採光で会場内も明るく、綺麗でした。また、披露宴会場は広くて余興を行うためのスペースもあり、周囲は緑溢れるガーデンが見えるので、海も緑も楽しめる会場だと思います。披露宴では地の物を使った料理がふるまわれ、非常に満足しました。スタッフも親切で、給仕のタイミングもバッチリでした。立地だけが、駅から離れているので不便ですが、車で会場へ向かうのであれば問題ありません。
参照元:みんなのウェディングhttps://www.mwed.jp/hall/15404/rev/1423838/
チャペル形式も神前式も可能な会場
招待されて参列した結婚式ではチャペルを使ったヨーロピアンスタイルの式でしたが、神前式を行うことのできる会場もあるようです。披露宴では、美味しい料理が出てきたので、満足度が高かったです。式場のスタッフもきびきびとしていて、気配りが行き届いていたように思います。新郎新婦の演出もオリジナリティのあるもので、感動しました。
参照元:みんなのウェディングhttps://www.mwed.jp/hall/15404/rev/1313099/
シンプルで広い会場
会場からは海が臨めるようになっており、リゾートへ遊びに来たかのような印象を受けました。披露宴会場はシンプルでしたが、広く作られており、余興や移動などもしやすかったです。場所は最寄り駅から少し離れているため車やバスでの移動が必要ですが、私の場合は別の会場からのバス移動だったので問題はありませんでした。
参照元:みんなのウェディングhttps://www.mwed.jp/hall/15404/rev/1129987/
アプロディール華双寿のおすすめポイント
- 1日2組限定のチャペルウエディングで、海を臨む場所での挙式が可能です。
- 平常時は人気のフレンチレストランとしても営業しており、料理が美味しい。
- 2人らしいオーダーメイドのウェディングプランが可能です。
式場の特徴
海が見えるチャペルでの挙式
アプロディール華双寿は海のすぐ前にあるため、挙式会場のチャペルも海を臨むことができるのが特徴です。新郎新婦らしい結婚式をあげることができるよう、スタッフも丁寧にサポートしてくれます。フレンチのレストランも併設されており、美味しい料理も期待できます。
アプロディール華双寿の基礎情報
費用目安 | 記載なし |
---|---|
挙式スタイル | キリスト教式/人前式 |
収容人数 | 記載なし |
住所 | 福井県小浜市小浜日吉75 |
アクセス | JR小浜駅から徒歩15分 |
営業時間 | 記載なし |
定休日 | 記載なし |
できる事の多さ&設備充実度
ランキング

2つの式場から選べる♪
ローズガーデン
ロイヤルグレース大聖堂

https://royalgrace.jp/ceremony/
挙式スタイル
対応可能
OK
OK
OK
対応

&華やかなパーティーも叶う
八雲迎賓館

https://yakumogeihinkan.jp/
挙式スタイル
(※人前式のみ)
OK
OK
OK
対応

ララシャンス ベルアミー

https://www.ikk-wed.jp/fukui/fair/detail.php?fid=3258&pr=1&date=2020-02-01
挙式スタイル
対応可能
OK
OK
OK
対応
インスタフォロワー数1,000人*以上と福井で人気の結婚式場をピックアップ!その中から、できることや設備面の充実度を調査。クリア指数の多い順にランキング形式でご紹介しています。(*:2020年1月時点の情報)