足羽神社
福井市にある足羽神社で挙げることができる神前挙式の特徴や式場の魅力、口コミについてまとめています。
足羽神社で結婚式を挙げた先輩花嫁の口コミ評判
神社の方の人柄に惹かれて決めました
和装を希望していて、神前式を挙げられる場所を探していましたが、こちらの神社の方の人柄がよく、挙式を決めました。
参照元:みんなのウェディング (https://www.mwed.jp/articles/8696/#anchor-3)
足羽神社の口コミ評判総評
足羽神社の神前式についての口コミは多く見られませんでしたが、神社の方の人柄はよく、また境内を囲む自然の彩りが豊かなことから多くの参拝者が訪れているようです。
また、参拝途中に神前式をあげている方を見かけたといった口コミも見受けられましたので、密かに話題になっている神前式スポットの一つであるようです。
ゲストの口コミ評判
ゲストの口コミ評判は見つかりませんでした。
足羽神社のゲストの口コミ評判総評
足羽神社のゲストの口コミ評判は見つかりませんでしたが、神社の清らかな雰囲気や四季折々で異なる顔を魅せる枝垂れ桜や紫陽花、タカオモミジは絶景のようです。
気になる方は下見も兼ねて一度参拝に行かれてはいかがでしょうか。
足羽神社の おすすめポイント
引用元HP:足羽神社 (https://www.asuwajinja.jp/)
- 本格的な神前挙式が挙げられる
- 四季折々で異なる顔を魅せる御神域
- 参列は両家合わせて80名まで可能
式場の特徴
悠久の時が流れる足羽の杜で、伝統的な格式の式次第のもと執り行なわれる婚礼の儀。
春は枝垂れ桜、夏は紫陽花、秋はタカオモミジと四季によって情景を変える御神域にて行なわれる二人の門出の場は、風情あふれるものになるでしょう。
楽人が奏でる雅楽の調べが荘厳な雰囲気の中、挙式をあげることができます。
料理のこだわり
公式サイトに記載がありませんでした。
ドレスの特徴
公式サイトに記載がありませんでした。
足羽神社の基礎情報
費用目安 | 10万円:神職・巫女・楽人奉仕(雅楽生演奏) 7万円:神職・巫女奉仕(雅楽テープ演奏) ※公式サイトに税表記なし |
---|---|
挙式スタイル | 神前式 |
収容人数 | 最大80名まで |
住所 | 福井市足羽1-8-25(足羽山鎮座) |
アクセス | 福井駅からタクシーで約6分 京福福武線で公園口下車、徒歩約10分 |
営業時間 | 挙式可能時間帯:9:00~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
できる事の多さ&設備充実度
ランキング

2つの式場から選べる♪
ローズガーデン
ロイヤルグレース大聖堂

https://royalgrace.jp/ceremony/
挙式スタイル
対応可能
OK
OK
OK
対応

&華やかなパーティーも叶う
八雲迎賓館

https://yakumogeihinkan.jp/
挙式スタイル
(※人前式のみ)
OK
OK
OK
対応

ララシャンス ベルアミー

https://www.ikk-wed.jp/fukui/fair/detail.php?fid=3258&pr=1&date=2020-02-01
挙式スタイル
対応可能
OK
OK
OK
対応
インスタフォロワー数1,000人*以上と福井で人気の結婚式場をピックアップ!その中から、できることや設備面の充実度を調査。クリア指数の多い順にランキング形式でご紹介しています。(*:2020年1月時点の情報)