チャペルウェディングはマスト!福井市でおすすめの式場
福井でチャペル式をお考えの方にオススメの挙式会場をピックアップ。各会場の特徴やアクセス、福井でチャペル挙式をしたカップルの口コミもご紹介していきます。
チャペルが印象的な福井でおすすめの式場3選
ロイヤルグレース大聖堂
大聖堂or純白チャペルが選べる、大満足のこだわり挙式
引用元:ロイヤルグレース大聖堂(https://royalgrace.jp/ceremony/)
福井のラグジュアリーなチャペル式場と言えば、ロイヤルグレース大聖堂が定番。高さ45m、真っ白に輝くヨーロッパの宮殿を思わせる大聖堂は、北陸地方、最大級のスケールを持ちます。チャペルは、大理石のバージンロードを歩む華美な大聖堂と、光と水がきらめく純白チャペルから選べるのが魅力。純白チャペルでは、天井から自然光が注ぐ中、水が流れるバージンロードを歩む、モダンな人前式が可能です。50段の大階段を使ったフラワーシャワーや、羽が舞う演出など、一流式場ならではのサポート力で、ワガママを詰め込んだ、贅沢なチャペル挙式が叶います。
- 住所:福井県福井市高木中央3-608
- アクセス:福井駅より車で15分、福井北ICより車で7分
ララシャンス
光と緑を感じながら、天空チャペルでゆったりウエディング
引用元:ララシャンス(https://www.ikk-wed.jp/fukui/ceremony/index.php#g1)
ララシャンスベルアミーは、緑豊かな中での邸宅貸切ウエディングが人気の式場です。3200坪の広大な敷地内には、2つの貸切邸宅と独立型教会を完備。教会は、白を基調にした爽やかな内装で、一面ガラス張りの自然光を取り入れた天空チャペル式が叶います。披露宴会場は、ラグジュアリーとシック、2種類のテイストから選択が可能。貸切パーティーができるので、親族や仲間と自然の中でゆったり時を過ごしたい方に良いですね。大階段からのお菓子トスをはじめ、リングリレーなど、オリジナルの心温まる演出も好評です。
- 住所:福井県福井市高柳2-1007
- アクセス:福井北ICより車で10分
セントポーリア教会
幻想的なステンドグラスがある教会で1日1組の貸切婚
引用元:セントポーリア教会(https://cd-nature.com/space/ceremony1/)
ステンドグラスのある教会にこだわりたいカップルには、福井市大和田にあるセントポーリア教会もおすすめ。天井高さ10mの独立型教会には、正面とサイドにもステンドグラスが施され、幻想的な光の中、伝統的な教会式を挙げることができます。挙式後は、中世貴族の邸宅を思わせるラフィーネ会場でパーティーをしたり、芝生が美しいガーデンで撮影をすることも。1日1組限定で挙式を行う会場なので、周りの目を気にすることなく、プライベートなひと時を満喫できます。
- 住所:福井県福井市大和田1-402
- アクセス:福井駅より車で15分、福井北ICより車で10分
福井でチャペルウェディングをした人の口コミ
世界に祝福されたような結婚式に!
天井がとても高い、ヨーロッパの教会のような荘厳な式場で、ステンドグラスがとても素敵でした。当日はお天気にも恵まれて、大階段でフラワーシャワーが出来たのが一番の嬉しい思い出。衣装やケーキも理想にぴったりの可愛さだし、料理がすごく美味しかったので、ゲストもみんな喜んでくれました。(会場:ロイヤルグレース大聖堂)
天気に左右されない美しいチャペル
白を基調にした美しいチャペルは、曇りの日でも明るく、どんな色のドレスを着ても映えそうと思い、ここに決めました。水が流れるバージンロードに、ドレスが透ける感じがすごく良かった!初めて見学した式場でしたが、スタッフの方が細かいところから丁寧に説明してくれて、安心できたのも決め手になりました。(会場:ロイヤルグレース大聖堂)
チャペルで流したムービーが感動的
明るく開放感のあるチャペルに、弦楽器やパイプオルガンの素敵な音色が合わさり、とても心地良い雰囲気の式場。チャペルで流したムービーが、さらに感動を包み込むようで大満足の式ができました。遠方からのゲストが多かったので、北陸の幸ビュッフェも嬉しかったです!(会場:ララシャンス)
どこよりも長い大階段で圧巻のフラワーシャワー
水が流れる白のチャペルと、天井の高い正統派な大聖堂、どちらにするかすごく迷いましたが、やっぱりウエディングドレスは伝統的な教会に映えるかなと思い、大聖堂に。どこよりも長い大階段でフラワーシャワーが出来たのも良かったです。(会場:ロイヤルグレース大聖堂)
チャペルウェディングの魅力とは?
多くの花嫁さんが憧れるチャペルウェディング。教会式、神前式、人前式など、複数の種類がある挙式スタイルの中でも人気が高く、6割以上のカップルから選ばれています。そんなチャペルウェディングの魅力をご紹介します。
チャペルウェディングの挙式費用相場は?
チャペルウェディングの費用は、大規模な結婚式場での挙式などと比較してリーズナブルなのが特徴で、平均ではおよそ35万円が相場と言われています。
チャペルウェディング自体の費用としては、10万円~20万円程度が目安で、式を執り行ってくれる牧師や聖歌隊、オルガニストへのお礼、使用するキャンドルやリングピロー、サインをする結婚誓約書などの代金、チャペルの使用料金などが金額の中に含まれています。
しかし、費用は2極化しており、安いところでは5万円前後でできる式場もありますし、ウエディングドレスや思い出を残す写真関連などオプションなどをつけてこだわれば30万~50万円かかるケースもあります。
チャペルウェディングの気になるところ
クリスチャンじゃなくてもチャペルウェディングはできる?
教会は、神父や牧師が常駐し、信者が集まって礼拝や祈りを捧げる場所とされています。一方、ホテルや専門式場にある「チャペル」と呼ばれる場所は、結婚式のために作られた挙式会場です。
チャペルウェディングといえば、真っ白いチャペルや教会での挙式をイメージする花嫁さんも多いと思いますが、「チャペル」と「教会」は異なるものだということはあまり意識されていません。しかし、多くの教会では、信徒であるなしに関係なく、結婚式を執り行うことができます。
ただし、マナーやしきたりがあるので、事前に確認は必要です。また、同じキリスト教でも「カトリック系」と「プロテスタント系」の2つの宗派が存在し、例えば、カトリック教会での結婚式は、新郎新婦のどちらかが信者であることを前提としています。新郎新婦の片方、もしくは両方が再婚者である場合は結婚式を執り行うことが認められていません。
チャペルウェディングのメリット
重厚感のある美しい教会の大聖堂、壮大なステンドグラスやバージンロード、パイプオルガンなど、ウエディングドレス姿の花嫁を際立たせるものにかこまれるチャペルウェディングは、神秘的で荘厳なムードを体感できるという点、また誓いの言葉や指輪交換など、印象的なシーンを体験できる点などが挙げられます。他にも、派手な式を避けたいカップルや親しい人だけの小さな式を挙げたい場合にも使いやすいというメリットがあります。また、チャペルウェディングは大規模な結婚式場での挙式などと比べると、費用が高額にはならないことが特徴です。ウェディング写真にはとにかくこだわりたいといった希望をリーズナブルな価格で実現したいカップルにチャペルウェディングは人気です。
チャペルウェディングはどんな人におすすめ?
チャペルウェディングは厳粛に進行します。本当に近しい人だけに参列してほしい、あまり大げさな結婚式を望んでいない場合などであれば、チャペルウェディングは、おすすめです。また、華やかすぎる挙式は自分たちにそぐわないと感じているカップルや、二度目以上の挙式や授かり婚などの事情があるカップルにも、気兼ねせずに大切な人たちの前で愛を誓うことができるチャペルウェディングはおすすめです。
チャペルウェディングを挙げた人の口コミ
後から後悔しない結婚式
本物の教会(結婚式用に作られた教会ではないという意味)でチャペルウェディングを挙げたいと思っていました。また少人数での結婚式だったので、ゲストと距離が近く、たくさん話などができ友達や家族も楽しんでくれたのがよかったです。お互いの家族と仲の良い友達だけを呼びたっかったので、居住地からさほど遠くもなく、呼ばないゲストに理由がつけられる立地なのもちょうどよかったです。
できる事の多さ&設備充実度
ランキング

2つの式場から選べる♪
ローズガーデン
ロイヤルグレース大聖堂

https://royalgrace.jp/ceremony/
挙式スタイル
対応可能
OK
OK
OK
対応

&華やかなパーティーも叶う
八雲迎賓館

https://yakumogeihinkan.jp/
挙式スタイル
(※人前式のみ)
OK
OK
OK
対応

ララシャンス ベルアミー

https://www.ikk-wed.jp/fukui/fair/detail.php?fid=3258&pr=1&date=2020-02-01
挙式スタイル
対応可能
OK
OK
OK
対応
インスタフォロワー数1,000人*以上と福井で人気の結婚式場をピックアップ!その中から、できることや設備面の充実度を調査。クリア指数の多い順にランキング形式でご紹介しています。(*:2020年1月時点の情報)